次期に向けてのポリシー(政策)
1.こども施策の充実!
■西脇市こども総合支援条例の制定を目指します!
子育て施策・教育・いじめ・地域での見守り・子どもの貧困問題・居場所づくりなど総合的な支援条例
2.西脇市のまちづくり!
■にぎわいのある西脇市の実現!
新市庁舎移転を契機に周辺からにぎわいを創出。
新庁舎は単なる市行政の事務所から、人が集まる人の行き交う新しい市のランドマークとする。
■歩いて暮らせるまちづくりを。
公共交通(特にバス交通)を抜本的に見直し、マイカーに頼らず歩いて暮らせるまちづくりをする。
路地と広場を活かす!(歩きたくなるまちづくりを)
■若者が活躍できるまちづくりを。
若い人に対するシチズンシップ教育の機会拡大。
市民ファシリテーターの育成。
3.住民のみなさんとの対話を基本とした議会づくり!
■住民のみなさんの声を市政に反映していくのが議会改革の基本。
住民自治の根幹は議会!
■住民のみなさんとの徹底した情報の共有、市政への参画の推進。
■お地蔵さん議員の撲滅(議会の活性化)
4.動物に優しいまちは人に優しいまち!
■西脇市動物愛護条例の制定を目指します!
犬猫殺処分ゼロへの取組みの第一歩は最後まで飼い主が責任を持つこと。
飼い主のマナーアップ。
人と動物との共生を考える。
5.商都にしわきの復活へ向けて
■起業の推進
■空き地、空き家の積極的な活用(リノベーション支援政策)
■地域資源(リソース)のマネージメント
今までの取組み(一部工事中)
2015年 議長
2016年 議会運営委員長・総務産業常任委員・予算決算常任委員・新庁舎建設特別委員・広報広聴特別委員(広聴部)
2017年 議会運営委員長・総務産業常任委員・予算決算常任委員・新庁舎建設特別委員・広報広聴特別委員(広報部)